はじめまして・・・

Milphin あいland Guide(みるふぃん あいらんどがいど)のMiyukiです。
野生のイルカと泳ぎたくて、2000年初夏に初めて小笠原へ。滞在中のほとんどをドルフィンスイムで過ごしました。友人にも恵まれ、2001年の春に移住。
小笠原ホエールウォッチング協会のイルカ調査隊に2003年夏から参加。
個体識別の調査を通し、イルカとの距離もぐっ~と身近に感じています。
2003年秋より、小笠原ビジターセンターで解説員として勤務。
2018年、私の名前とdolphinを合わせて ”Milphin”という名前でガイドを始めました。
楽しい思い出の時間となるよう、ガイドを務めさせていただきます。
資格など
・NPO法人日本森林療法協会 森林セルフケアサポーター
・森林セラピーソサエティ 森林セラピーガイド
・林野庁認定アカガシラカラスバトサンクチュアリガイド
・小笠原村陸域ガイド登録
・東京都認定自然ガイド(南島)
・OWA認定インタープリター(IWO)
・シータヒーリング基礎セミナー、応用セミナー修了
・上級救命技能認定証

■ドルフィンスイムは癒しの源■
野生のイルカと泳ぐことが、大好き!
調査にも出かけるけど、プライベートでも、もちろん泳いでいます♪
小笠原の澄んだ青い海で、イルカに癒される日常♡
父島の森で、海で癒され・・・
どちらも素敵な体験です。

■様々なインタープリターの経験■
硫黄3島クルーズ、観光船対応、南島ガイド、船内イベントの解説員など様々な風景・お客様との出会いがありました。
そして小笠原ビジターセンターで長く解説員として勤めています。
適当なガイドはしません!しっかりと今の小笠原をお伝えします。
そのうえで、楽しい~癒される体験を♪

■木漏れ日(こもれび)大好き■
晴れた日。
森の中を歩いていると、木漏れ日のヒカリたちがいっぱい!
虹色に輝くヒカリたちを写真に撮る♪
花やいきもの探しもいいけど、ヒカリ探しも楽しいんです。